アトムパパさんへ やっぱりねええ。 里芋の葉っぱってすごいんだね。
だからかなあ 栄養価が高いですよねええ。 滋養もあるみたいだし。
遠州地方だと 里芋でコロッケを作るのが ごく普通なんだそうですよ。
ひょっとしたら 息子さんが行ったら食べられるかもよん。。(o^^o)
[2018/01/13 18:19]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
nohohonさんへ やっぱり、 むいたりするのが面倒だからかなああ。
ほっくほくして、 私は大好きなんだけれどなああ。 ただ。 ゆでこぼしをしたり 下ごしらえも面倒かもなあああ。
里芋の葉っぱ。。 おおきそうだものねええ。 ひょっとして 八つ頭の葉っぱはもっと大きいのかな??
あははは。
[2018/01/13 18:18]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
ぷりんちゃんやシャチさん一緒におこたでぬくぬくですね^^
「末広がりの「八」と、 子孫繁栄や人の「頭」になるようにという縁起物」 知りませんでした。 最近ほんと見かけなくなりましたね。
[2018/01/12 08:05]
URL | nohohon #-
[ 編集 ]
我家は、おせち料理は市販を使ってます。
八つ頭は、最近は見かけませんね~。 昔、サトイモの余ったのを植えたら、 葉っぱが異常に大きくて、まいったことがあります(笑)
[2018/01/12 07:56]
URL | アトムパパ #ulYx6Mu6
[ 編集 ]
|