babatyama さんへ あら・・とっても嬉しいなあ。。
実際に出かけていかれない私達のために映画はあるようなもので
もう夢を見る乙女ではなくなってしまったのだけれど
いつまでも 夢のような物語を期待してしまっている私には
映画は必需品なんですよお
その中で羽ばたき 色んな主人公になりきっています。(o^^o)
[2013/03/16 08:02]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
白秋マダムさんへ バチカンに興味ある方が絶対に借りるだろうなっと思える映画で
私には好みの映画となりました。
法王さまに選ばれた方の心の動きがこちら側にもヒシと伝わる映画で
また周りを取り囲んでいる人に変な人が独りもいないんです。
みんな良い人ばかりで 心があらわれるような優しい人たちばかり。。
なんだかどきっとしてしまう作品となりました。
[2013/03/16 08:01]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
サファママ さんへ 最初映画の紹介にはコメディだと書いてあったので
てっきりパロディぽい笑える作品かとおもったのですが。。
見ていると
じわっと笑えるようでもあり。。哀しくもあり。。
人の心の温かさをシミジミと感じる映画ともなっておりました。
なかなか訴えてくるものが多く。考え深い作品となっておりました。
[2013/03/16 07:58]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
ぶらっくこーひーさんへ 本当に言葉って面白いですよね。。
私も根比べって思っちゃいましたよ。。
この映画コメディだということだったのですが
コメディというには色々と意味深な映画で
私には心に訴えてくるものが沢山ありました。
ぜひどうぞ!
[2013/03/16 07:42]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
ひさんち さんへ ねえ・・私も根比べって読めちゃうわ。。
言葉って面白いよね。
日本語とどこか似通った発音だと。。
意味が余計にふかーーくなるなる。。(o^^o)
たまにはこういう世界的な舞台に日本人が立ってほしいものだわ。。。ねええ。。
[2013/03/16 07:39]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
以前ちわわんさんに
DVDが見られないって言ったことがあるのですが
見られるようになったので
ビデオ屋さんに行って
見たいもの借りてこようかと思ってます
かなり楽しくなるかも~♪
ちわわんさんの映画の紹介も
もっと楽しく見られるわ!
[2013/03/16 07:31]
URL | babatyama #ciZ.EuIc
[ 編集 ]
是非に 以前ご紹介していただきました映画ですね。
もちろん大好きな分野なのでたのしみにしていたのですが・・・・
私のPC上の勘違いでPANAMをぜ~~んぶ借りるように設定したので
なかなか他のが見られません。(悲
もちろん借りますよ~
推薦の仕方が素晴らしく、タイムリーな映画なのでみなさんも楽しみになさるでしょう。
どんな予告編より惹かれました。
[2013/03/15 23:26]
URL | 白秋マダム #K.8lH0lM
[ 編集 ]
タイムリーな映画ですねっ
コメディーなのですか?皮肉がめり込まれたコメディー、なのかしら?
なんだか、タイトルからして、パロディーぽいと思えてしまう私なんですが、
詳しくないけど、ローマ法王ってプレッシャー半端ないのでしょうね
あの、『背徳の王冠』では、上を見る枢機卿たちが出てくるけど、ローマ法王となると別格なのでしょうか。
最後から2番目の写真、新法王様のバルコニーでの場面、新法王様の自信なさげな目、目力のなさが気になります。
ローマの休日の王女さまは王女様として生きていくって決意表明したラストですよね
ローマ法王の休日はいかに?
見てみようかな?
[2013/03/15 17:41]
URL | サファママ #dN1wHbUA
[ 編集 ]
おはようございま~~す 日本人には根競べになりますよね?
この映画おもしろそうです~~
コメディらしくないコメディなんですね?
ちわわんさんは、映画の選出も上手です~~
コンクラーベ生存退位は初めてなんですってね?
初めてずくし!!
[2013/03/15 10:38]
URL | ぶらっくこーひー #-
[ 編集 ]
おはようございます~
現実のローマ法王が決まりましたね(^^)
中南米出身者が選ばれるのは史上初めてですってねえ。
今回は日本人の枢機卿は居なかったとか?
「コンクラーベ」ってどうしても「根比べ」って
読めて来ちゃって笑えてくる、不謹慎な私です。
[2013/03/15 09:15]
URL | ひさんち #-
[ 編集 ]
|