あみさんへ すっごく楽しかったです。
電話くれてありがとう====ねええ。
まだRWは買いに行ってなくて。。
レンタルもどうしようかなあって考えちゃううなんですが。。
映画だけはどうしても観たいものがあって行ってきましたよ~~
堺雅人さんいいですねええ。。菅野美穂さんもすばらしかったです。
女優さんっていうのは やっぱりその役柄を演じているときが
一番輝いているような気がしました。
堺雅人さんもこの頃ファンになりましたよお。
いいですねええ。。しっとりとした味があって。。
じわーーーっと染み出てくる煮物みたいな俳優さんでした。
西田敏行さんも最高でしたねええ。。
この人はもう別格の俳優さんになったような気がします。。
マチャアキとの組み合わせは昔の孫悟空を思い出させましたねええ。。
ふふふ。この二人の孫悟空大好きでした。(笑)
れ・・ミゼラブル。。。泣きそうだしなああ。。どうしようかなあ
[2012/12/30 10:17]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
絢爛豪華な・・・。 先日は電話で失礼しました。
あの後、レディースディに観てきましたよ。
私は原作を読んでいないので、比べる事は出来ないのですが前回の二宮君の主演の映画もテレビドラマも今回の映画も良かったと思います。
主演のお二人の演技もさることながら、脇役の皆さんがまた良かったですね。
堺雅人さんは、ドラマとの演技分けもしっかりなさっていて、瓜二つという設定ですが、ちゃんと別人になっていました。
個人的には、西田敏行さんと堺雅章さんの場面を見ていて、昔観た「西遊記」を思い出しで、クスっとしてしまいました。
この日は午前中に「レ・ミゼラブル」を観て、午後に「大奥」を観るという映画三昧の日でした。
レ・ミゼラブルは満席で、最前列で観たんですよ。
久しぶりに疲れちゃいました。(笑)
[2012/12/29 20:13]
URL | あみ #-
[ 編集 ]
nohohonさんへ ほんとうに衣装が素晴らしくって。。
もうもう目が釘付け。。
西田さんの袈裟にしても。。超豪華!
めったに観られないような素晴らしいものでした。
昔の東映時代劇の時に使われたものを直しているそうです。
菅野美穂さんの衣装も素晴らしかったですよお。
今までとはちょっと違った雰囲気を持っていて
漫画の絵柄からおこした、おかいどりだったようです。(*^_^*)
せひぜひごらんになってみてくださいなああ。。
[2012/12/29 09:27]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
かたんさんへ とっても綺麗な映画で
観ているだけで夢がわくような衣装の数々と。。
漫画に出てきている人たちが・・実際の人間になって演じられているっていうところが
やっぱり感動ものでしたよ。
西田さんの衣装もすっごく豪華で
それを観るだけでもよかったと思える映画でした。(*^_^*)
[2012/12/29 09:25]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
マリンさんへ こちらこそ。。ご丁寧にありがとうございます。
私は別段予定もなく。。
ただただ だらだらとDVDでも観てすごすことになりそうですが。
また来年もよろしくお願いいたします。
この映画是非ごらんあれ・・
面白かったですよおお。綺麗だしねええ。。(*^_^*)
[2012/12/29 09:23]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
ぶらっくこーひーさんへ 昼間あっちこっち見せてあるいて・・
ぷりんをつかれさせておいて。。
寝ている間にさくっと。。
自転車で7分の所に映画館があるので助かりますよ~~
遠かったら無理かな。。
終わるとかっとばして帰ってきます。
そうすると怒ったような顔のぷりんがで迎えてくれますよお。(*^_^*)
[2012/12/29 09:22]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
ばーばママさんへ とっても面白かったよぉ~~~
堺雅人さんと菅野美穂さんの組み合わせが迫力があって
情念がふつふつわいていて。。良かったわ~~
原作の雰囲気をちゃーーんと守っていたねええ。。
また西田敏行さんと宮藤官九郎さんがぴったんこ。
はまり役だったわよおお。
ぜひ見にいってみてええ
[2012/12/29 09:18]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
No title テレビで見て興味がありました♪
豪華な衣装も楽しみですよね^^
見に行きたいと思っていたところの
グッドタイミングのお薦め!
ありがとうございます。
[2012/12/29 08:45]
URL | nohohon #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/12/29 00:19]
| #
[ 編集 ]
こんばんわ♪ 大奥私も見てました。
そう言えばここ最近映画見てないな~って
今思ってしまいました。
あは。
以前はスキな映画があると必ず見ていたのに。
大スクリーンの中で見るシーンは
又格別なものがありますものね。
感動もですね~。
[2012/12/29 00:05]
URL | かたん #-
[ 編集 ]
No titleこんばんは(*^_^*)
私もドラマ「大奥」見てました  お作法とかも、すっごく勉強になって大はまりでした。映画も気になっていて、こりゃ是非行かなきゃ!!ですね~
ちわわんさん、来年も宜しくお願いします。
良いお年をお迎えくださいませ。
[2012/12/28 22:09]
URL | マリン #-
[ 編集 ]
No title ちわわんさんは、フットワークいいですねえ!!
私なんか行きたい、観たいと思ってもなかなか行けません。
ほんと!!評判いいですねえ。
[2012/12/28 20:43]
URL | ぶらっくこーひー #-
[ 編集 ]
No title こんちわわー。
ほっほーー 流石に面白そうですね。
見に行きたいなーー行けるかなーー
また ちわわんさんの見どころが 深くてとっても参考になるよ。
[2012/12/28 13:45]
URL | ばーばママ #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/12/28 12:04]
| #
[ 編集 ]
|