管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2011/06/09 11:40]
| #
[ 編集 ]
らっぴぃママさんへ 楽しくて楽しくてしょうがないようです。
お友だちがいっぱいいるし。
飽きることがないようです。
わかるんだけどねえ。。
3時間近くもいるものだから。
飼い主はあんちゃんたちと一緒に帰りたいんですよねええ。。(笑)
[2011/06/09 10:01]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
こうゆうママさんへ つぎから次へとワンコがやってくるので
全てを待っていたいらしいのです。
また 犬たちがお散歩で通る通り道なので
沢山の子達が大小やってくるのです。
おかげさまで動かずに
多くのワンコたちに会うことができ
うれしくてたまらないようなので
さ。かえろうっと言っても。
かえる気配がありません。(笑)
しまいには帰るフリをしてみたり。。
ダメですねえ。。
迎えにいって連れてかえりました。
[2011/06/09 09:58]
URL | ちわわん #vkcXtX9g
[ 編集 ]
ちるママさんへ ほんとうに。偶然お会いできてうれしかったです。
いっつもあの場所に自転車を置くので
みんな。あそこに私の自転車があると。
来ているなってわかるようです。
ちろちゃん。めちゃめちゃ可愛かったです。
昨日珍百系で
ちろちゃんに良く似た子が
後ろ向きに段差を上がるのがとっても可愛かったです。
あられちゃん。ほんのちょっとずれただけで
同じ時間でした。
なんだかぷりんがあられちゃんに興奮して
びっくりしました。
[2011/06/09 09:53]
URL | ちわわん #vkcXtX9g
[ 編集 ]
ももぱぱさんへ どうしても心臓が悪いので
あんまりお散歩といっても
歩き回るわけではないので。
多頭飼いのときを懐かしんでいるのでしょうか。
わんこが多く集まる場所が大好きなようで。
皆が帰ってしまっても。
また。次の子が来るだろうと。
ひたすら帰りたがらずに。待ち続けます。
また。駿府公園は。
朝早くから。夜夜中まで
大型犬なども多く。
自転車で散歩している人たちも多いようです。
ほんと。子供と一緒です。(笑)
[2011/06/09 08:03]
URL | ちわわん #vkcXtX9g
[ 編集 ]
ルシアンさんへ 一度。私が40年くらい。
お父様の代からお付き合いをしている獣医さんがあるのですが。
行ってみますか?
駿府公園からも近いので
余分なことは一切しないと思います。
私とも同級生なので。
話を聞いて。
汲み取りつつ適切なアドバイスをしてくれると思います。
我が家ではずうっと。
そこで家から行ったわんこたちも見てもらっておりましたが。
昨日ぺぺチャンも駿府公園にきたそうですが。
私は友人たちと吉田公園に
ぷりんを連れて遊びにいっておりました。
今日はどうだろう?
ぺぺちゃんは。もう数年乳母車で遊びにきていますが。
今。ダックスちゃんなども。
車椅子で動いている子やらにもご近所であいます。
ぜひ。連れていらしてくださいな。
ただ。今週末は雨っぽいのが気になります。
他の日でも。私はかまわないのでいつでもお声をおかけください
[2011/06/09 07:59]
URL | ちわわん #vkcXtX9g
[ 編集 ]
No title ぷりんちゃんとっても楽しそうですね。楽しすぎて、もう誰もいないのに、たたずんでいるんですね。(^_^.)可愛い。ぶりんちゃん。
[2011/06/08 13:11]
URL | らっぴぃママ #-
[ 編集 ]
No title そっか、そっかあ・・。
ぷりんちゃん帰りたくないのね~。
たそがれちゃうぞ。
かわいいけど 。。^_^;
[2011/06/08 13:07]
URL | こうゆうママ #-
[ 編集 ]
No title 昨日はほんと偶然お会いできましたねー♪
夫と、『ちわわんさんがいるかもよ~。』って言いながら
お散歩していたけどいらっしゃらなかったので、そんなに
毎回会えるわけないよなぁ~なんて思いながら帰ろうとした
ら、突然現れたのでびっくりでした!
駿府公園での、ちわわんさんの出現率は90パーセントくらい
でしょうか?(笑)
あられちゃんとは、ニアピンだったのかなぁ?
[2011/06/08 12:40]
URL | ちるママ #mQop/nM.
[ 編集 ]
No title 駿府公園にはいつもお友達がいっぱい集まるんですね。
遊んでいると楽しくて、帰りたくなくなるのは、わんこも、子供も同じですね。
[2011/06/08 11:32]
URL | ももぱぱ #-
[ 編集 ]
ワンコの社交場 こんにちは
飼い主さんは勿論のこと、
ワンコたちも皆に会えるのが
楽しみでワクワクという感じですね(笑)
こんな楽しそうなワンコたちを見ていると
カートに乗せたシェリもお仲間に入れてもらえるかな?と
ちわわんさんのところにお邪魔するたびに思います。
鮫の軟骨、毎日一粒づつ(多いでしょうか?)飲ませて
手足が動くようになりますようにとマッサージしています。
シェリ、寝返りが自分でうてないので
夜中に足をバタバタさせて合図するのですが、
そのバタバタがなんとなく力強くなったような???
そんな気がしております・・・
[2011/06/08 10:28]
URL | ルシアン #X1BgZhKE
[ 編集 ]
|