nohohon lifeさんへ 映画が大好きなので
ついつい撮影場所だとかが気になって
昔はその映画の撮影場所を訪れるのが大好きでしたよ。
でもそんな場所も年々減ってきてしまって・・
彦根の楽々園などはなくなってしまったし。。
とても残念なところもおおいですよねええ。。
[2012/12/16 07:06]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
No title こんにちは~初コメントでおじゃまします^^
映画のシーンと同じ角度からの
写真撮影を見比べることができて
とっても興味深く楽しませていただきました♪
こんな風に実際に見るとよけいに
映画がたのしくなりますね
上のクリスマスツリーも綺麗です~!
[2012/12/15 14:47]
URL | nohohon life #-
[ 編集 ]
はやとうりさんへ まあまあ・・いつもご丁寧にありがとうございます。
とっても嬉しいです。
そろそろクリスマスの支度をなさっているのかしら?
ちょっと楽しみだなあ。。
ここってとっても素敵でしょう。
場所そのものに魅力があって
居るだけで ほうぅ~~~と。家が語りかけてくるようなんです。
遠い昔のことを思い馳せ・・・
想像をたくましくてしてしまう映画となっておりました。
まあ。正直内容はみるい青春物語なんですが。。ね。
ロケ地が魅力満載だったのです。(*^_^*)
[2012/12/15 09:42]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
ピノホリママさんへ 本当に・・・なんせ新しい東京駅も見に行かなくっちゃねええ。。
行きたい行きたいとおもいつつ。。
駅だけみてもねええ。。。あははは。
どこか他にもって・・ついつい欲張ってしまう私です。
しかし。今年は寒さが。厳しいなああ。。
ぷりんちゃん。寒さにはめっぽう弱くて。。
ついでに飼い主もめっぽう弱くて。。ねええ。。
[2012/12/15 09:40]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
ぱけすさんへ あらあらあら・・・原作を読んでらっしゃるのでしたら・・ぜひぜひ。
こちらを思い浮かべながらみてみてくださいなあ。。
もうちょうっと柴崎こうさんみたいな野性的な強さのある女優さんが
私には雷を演じてほしかったのですが。。。
日本版ロミオとジュリエットみたいな感じで
若さゆえのみるさがまた新鮮な感じもしましたよ。
この頃・・歳のせいかしら・・・
あんまりゆるゆると若若しい青春映画が・・とおいものに感じられるようになりました。
あははは。
[2012/12/15 09:37]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
りっくありすさんへ なんだか・・この映画はもう最初から
加茂荘が出るんだって思っていて・・
構えて見に行ったので 内容よりもロケ地ばかりに目が行ってしまって
全然普通の映画とは楽しみ方が別になってしまいました。
若い俳優さんのファンの方には申し訳ないかなああ。。
柄本明さんとかぴかっと光る俳優さんも多かったのですがねええ。。。
掛川城もふんだんに使われていて嬉しかったですよおお。
[2012/12/15 09:30]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
店長ママさんへ ね! ちょっぴり面白いでしょう~~~
映画自体の評価は別として。
私には楽しめる別な面白さが満載で・・
正直・・話の内容云々よりも ロケ地に目が行ってしまって。。。あははは。
何をみてるんじゃい! って言われてしまいそう。。。
あ・・ここは あそこだとか。。ねえ。。
掛川城の姫御殿も沢山使われていて
今度ゆっくり見学ツアー組みましょうよ。ね。(*^_^*)
[2012/12/15 09:28]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
harumikurinさんへ 私は悲しい映画が苦手な方なので。
殆ど泣くような映画は見ないようにしているのですが・・
それでも評判がいいと・・ついつい。。見てしまうんです!
そして。。鼻がもげそうな位に大泣きしちゃうんですよ。(笑)
目が痛くなって真っ赤になって 腫れるほど。。ないちゃうんです。
だから、哀しい映画は映画館では見に行かないようにしているんです。
帰り道がこまっちゃうんですよ。
何がこの人にはあったんだろう?って・・
映画だとは知らない人には たまらない不幸があったのかと思われてしまいそうです。
[2012/12/15 09:25]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
sherrymamaさんへ ね!ちょっぴり面白いでしょう~~~
実際に撮影しているときを見たかったなああ。。なんてね。。
残念に思っている私です。(*^_^*)
俳優さんって実際に見ると。。
映画で見るよりは数段に美しい方が多くて。。
例外なく細いんですよねええ。。
太って映っている方も・・細い方ばかりでしたよお。ねえ。
[2012/12/15 09:23]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
こいさんへ ね!やっぱり素敵な所でしょう~~~
場所自体が魅力に溢れていて・・なにも必要がないくらい。。
そんなふうに思います。
ただ。居るだけで。なにかを感じる。
そんな歴史を感じられる場所ですねええ。。
雷桜・・評価は色々でしたねええ。。
私もついつい 物語がどうとかよりも。
ロケ地ばかりが気になっちゃって・・・・(*^_^*)
映画はどう?って感想を聞かれると・・・ねええ。。。あははは、。
[2012/12/15 09:21]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
babatyamaさんへ ね!実際の撮影場所に行ったりするのって面白いですよね。
昔山村美沙さんのサスペンスが大好きで
そのドラマや原作の場所に出かけて行くのが大好きでした。
そういえば・・その前には
源氏の舞台やら・・平家の舞台やらを訪ねるのも大好きでしたよ。。(*^_^*)
[2012/12/15 09:12]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
No title おはようございます♪
これは昨日から実は3回も見に来ました
料理製作中でコメント入れられず素敵だな素敵だなと思いながら・・・
いいですね 心に残る画像です
[2012/12/15 07:57]
URL | はやとうり #-
[ 編集 ]
No title こうして映画と実際と比べられるなんて贅沢な気分~♪
ちわわんさんは、映画もいろいろな場所も詳しいから
とても楽しいし、あちこち行った気になれます^^
本当に素敵なところが多いですね!
今回はお出掛け出来ないけれど、きっと会えますよね~!
[2012/12/14 23:36]
URL | ピノホリママ #-
[ 編集 ]
No title こんばんはー!
見比べると面白いですね。
雷桜、原作は読みましたが
映画は観てないです。
観てみようかなぁ。
[2012/12/14 22:51]
URL | ぱけす #MDo56pwE
[ 編集 ]
No title 映画のシーンと合わせるなんて
ちわわんさんマメですね~(^^)
おかげさまで、楽しく見比べることが出来ました(^^)
[2012/12/14 20:06]
URL | りっくありす #-
[ 編集 ]
No title え~っ
雷桜って賀茂荘で撮影してたの~\(◎o◎)/!
知らなかったわ~~~
こうやって見比べるとよくわかるのね
次に行った時は映画を感じてこようっと♪
[2012/12/14 19:49]
URL | 店長ママ #-
[ 編集 ]
No title こんばんわ~~。
あーわかります。。わかります。。。
映画のシーンと見比べるの楽しいですよね。
おかぁも、山形県酒田に出張行った時に
「おくりびと」の撮影に使ったところ、廻りました。
すっごく楽しかったですもん。
[2012/12/14 17:13]
URL | harumikurin #-
[ 編集 ]
No title 加茂荘も映画の舞台になっていることも初めて
知りました!こうして比べてみると、興味深いですね~。
さすがちわわんさんの視点。ぷりんちゃんも「新作」の
ヒロインみたいですよ~。
[2012/12/14 14:28]
URL | sherrymama #-
[ 編集 ]
やっぱり行きたい 私さえ体調万全なら、あの時に行けたのに…と、今も悔やんでます(>_<)
花菖蒲の季節もいいけど、この季節も、静かでゆっくり楽しめそうですね。
雷桜、手元にはあるんだけどまだ見てないんです(;^_^A早くレコーダーを直してもらわなくちゃ(^o^;
[2012/12/14 11:10]
URL | こい #-
[ 編集 ]
No title なるほどなるほど
映画のシーンと見比べると
面白い
時々ワンコで
もっと面白い(^_^)
[2012/12/14 09:08]
URL | babatyama #ciZ.EuIc
[ 編集 ]
なっつばーさんへ 菖蒲の時期に5人で行ってこの屋敷の入場料を払った時点で
一人の新しく今年から来たっていう方がやってきて
わんこは駄目ですって。帰されたのですが・・
入場料は戻ってこずに。。
なんと今回行った時にその方がいらしていて
ああ・・この間のお客さん来てくださってよかった・・っと。
本当はわんこオーケーだったそうで 誤ってくださいました。
そうでしょうねええ。。っと。
今まで20数年一度も言われたことがなかったのに
その方に初めて断られたのでびっくりでしたよ。(笑)
その方は今年初めて手伝いにきたので知らなかったのだと。。
・・・ということでわんこオーケーですよおお。
安心していらしてくださいなあああ。。(=^・^=)
[2012/12/14 09:06]
URL | ちわわん #-
[ 編集 ]
No title う~~ん、加茂荘って、ホントすごいんですね。
もう、わんこと入れないって残念です。
もっと早く知ってたらなぁ~~ (>_<)
[2012/12/14 08:37]
URL | なっつばー #-
[ 編集 ]
|