roseさんへ ありがとうございます。
私も紫蘇ジュースの色が好きで。
ついつい毎年作ってしまいます。
梅干はちょっとしょっぱいのが苦手で
甘口のならいけるのですが。
毎年96歳で3年前に叔母が亡くなるまで
梅干を甖(カメ)に2つもつけていました。
それも今思うと懐かしい想い出です。
庭いっぱいに梅を干して
天気を気にして
入れたり出したり。
量も多かったので一仕事だったのでは。。と。
今にして思えば。。
作った梅干を親戚じゅうに配るのが
楽しみだったようです。
ぜひ。今年もいかがですか?
[2011/06/17 07:15]
URL | ちわわん #vkcXtX9g
[ 編集 ]
chocosukiさんへ もう。私なんか。
ちょっとした話を聞いただけで涙もろくなってしまって。
同情の気持ちに溢れちゃったり。。
この間なんか。
星守る犬の予告編を見て。
我ことのように。
予告編だけで泣けて泣けて。
もう涙がとまらず。
そのあと見た映画にまで響きましたよ。
あと。動物ものに弱いですし。
愛情物にも弱い。
美味しいものを一つ食べただけで大感激し。
綺麗なお花を見ただけでも大感激。
感情が溢れてきて困ります。
これが歳を取ったことの証拠でもあるような。。ねええ。
歳はとりたくないもの。。っとよく人は言いますが。
取っちゃっていくものはしょうがないもの。
歳を上手に食ってやりたいと思うのですが。。ねえ。
どうなんでしょ。
[2011/06/17 07:11]
URL | ちわわん #vkcXtX9g
[ 編集 ]
すずままさんへ ありがとうございます。
紫蘇ジュース簡単だよ==
ただ。なかなか紫蘇が手に入らなかったり。
あっというまに売れちゃうんだよね。
スーパーでも八百屋さんでも。
朝一番に乗り込んでいかないと買えなかったり。
この辺じゃもう取り合いだよ。(笑)
紫蘇ジュースを炭酸でわって飲んでも美味しいよ。
わんこはみんな敏感なもので。
飼い主さんの不調やら悲しみやら。
小さなきめ細かい感情の動きやらにも敏感で
じーーっと。飼い主を見つめていてくれてます。
たとえ。テレビドラマで泣いていたとしても。
おかあさんどうしたの・?って。
手をかけて尋ねてくれますよ。
ありがたーーい存在です。(笑)
[2011/06/17 07:07]
URL | ちわわん #vkcXtX9g
[ 編集 ]
まゆみ(ちるママ)さんへ アボガドまでダメだったのね?
知らなかったわあ。。
私の好物なんだけど。。なあ。。って。
でも?
アボダームって犬の餌さには使われていて。
我が家ではプードルを飼っていたときには
必ず毛に良いとされていて
あげていましたよ~~
なんとも無かったけどなあ。。
完熟アボガド。。。
確かあげたりしてたしなああ。。
で。
お友だちの散らし寿司は本当に美味しかったよ。
お料理が上手なんだよね。彼女。
うらやましいくらいに手早くて
ちょちょっと作ってきてくださるので
いつも尊敬しちゃってます。
ひとまわりくらい下。。なんだけどね。(笑)
田んぼの消毒液は
私の知人の犬たちが色々と中毒を起こしていて
結構こわいなっと。
そんな液をかけたものを食べて大丈夫なんだろうか。。ね?
心配になるよねえ。。
[2011/06/17 07:02]
URL | ちわわん #vkcXtX9g
[ 編集 ]
こうゆうママさんへ ぷりんも私も。同じように。
身体を気遣う年齢になってきて。
あっちが痛い。。こっちが痛いと。
調子も悪くなってきましたよ。。。
若いときには。
こんな風なときがくるとは。思いもしらず。
考えもしなかったなああ。。
ああ。。やだねええ。。といいつつ。
美味しい散らし寿司をぱくついて。
美味しいお菓子をぱくついて。
自分で買ってきた小さなケーキまでぱくついちゃいました。
来年あるだろうか。。。
[2011/06/17 06:52]
URL | ちわわん #vkcXtX9g
[ 編集 ]
akkhmokさんへ 昨日もココ丸君のお母さんと清水へ出かけたので
そのときに一緒にココ丸君も居ましたが。
まだまだふらふらっと。
よたよたしていて動きませんでした。
いつもなら威張りくさって。。。って。いう位に。(笑)
大意張りな子なんですけどねえ。。
かなり精神的にもショックを受けているようで
ちんまりと静かに座っている姿は別人・・いや 。
別犬のようでした。
つくづく毒気の怖さを思い知りましたね。
たまたま。
ゴールデンも田んぼの消毒液をどうかしたとかで。
8歳の子が亡くなったり。
チャッピーママのお隣さんの8ヶ月の子犬も
山に行って消毒液でしょうか。
亡くなったりして。
みんなでビックリしていた時だったので
みんなで気をつけようと思っています。
ほんと。怖いよね。。。
[2011/06/17 06:49]
URL | ちわわん #vkcXtX9g
[ 編集 ]
No titleいろんなことがあっても
一緒に乗り越えられる犬友がたくさんいて
とても素敵なことですね♪
お誕生日おめでとうございます
最近、ろうそくの数を減らしていましたが
素敵に歳を重ねて行きたいなと感じています♪
紫蘇ジュースも梅仕事も今年はする気になれず
スーパーでも素通りしてましたが
紫蘇ジュースの綺麗な色
やっぱり作ろうかしら??
[2011/06/16 20:00]
URL | rose #-
[ 編集 ]
No title [なんだろうねぇ。。歳を取るって。
情にも。もろくなってくるし。。ねえ。。]
そうなんですよね。
涙もろくなりました。
季節が変わるごとに「あと何回(何年)この花を見られるかな?」
と思います。
あちらへ行くまでにいろいろなことをやっておきたいと思っています。
なのでブログもパン焼きも始めました。
「不思議とワンコは仲間達と一緒にいると。
歩けないものも歩けるようになったりと。
小さな奇跡を起こすことがある」
そうなんですか。
なので
「わんこが年老いたら若いわんこをかうと元気になる」
っていうんですね。
ココ丸君元気になれて良かったですね!
[2011/06/16 18:59]
URL | chocosuki #I5R5Kr7U
[ 編集 ]
No title ちわわんさん、お誕生日おめでとうございます。
ぷりんちゃんと楽しいこといっぱい素敵な1年を遅れますように・・・☆
紫蘇ジュース、興味津々です。
おいしそうー!!
ちらし寿司のお祝い、とっても嬉しいですね。
おいしそうー!!
食いしん坊です。
お友達わんちゃん、元気になってくれて、本当によかったですね。
そして周りのお友達わんちゃんもみんな優しいですね。
わんちゃんって人間以上に感情や空気を敏感に感じ取りますね。
シェリちゃんのご冥福をお祈りします。
[2011/06/16 18:09]
URL | すずまま #-
[ 編集 ]
No title お誕生日おめでとうございまーす。
お誕生日に、お寿司を作ってお祝いしてくれる様な優しい気の合う
お友達がいて幸せですね(^^)
ちわわさんの、誰にでも気軽に話しかける人懐こい性格が友達の輪を
広げて行くんですね。
毎日、いろんなお友達といろんな所にお出かけして、とっても楽しそう♪
ココ丸君、よかったですねー。
家のみるも、蚊を退治する為に噴霧する、町内の無煙消毒の次の日に、
土手の草を食べて、吐いて病院に行きました。
ちろも小さい時に、煙草を食べてしまって病院に行きました。
中毒性があるとは知らないで、アボカドをあげてしまって、みるが苦しん
だ事もあしました。
ワンコは、目を離さないように気を付けてお散歩しないと心配ですね。
ところでちわわんさんは・・・いったいいくつになったのかなぁ?(笑)
[2011/06/16 17:58]
URL | まゆみ(ちるママ) #mQop/nM.
[ 編集 ]
No title お誕生日おめでとうございます*^^*
ひとりっきりのBirthdayもよし*
みんなにお祝いしてもらうのもよし**
ちらし寿司おいしそう~@@(そこか?(^_^;)
またまた
来年の誕生日まで ぷりんちゃんと
たくさん楽しいトコ、見せて下さい^^!
[2011/06/16 13:11]
URL | こうゆうママ #-
[ 編集 ]
No title ちわわんさん、お誕生日おめでとうございます!
そして、昨日はコメント本当にありがとうございました!
気を悪くするなんて、とんでもないですー。
いろいろ調べてたはずなのに、アジサイの葉のことは知らなかったです;;
ほんと勉強になりました!
出雲は拾い食いする子なんですよ・・・だから本当に気をつけないと。
ただ、アジサイはニオイ嗅いだ後はあまり近寄らず・・・ダメって分かったのかなぁ。
ココ丸くん、もうお散歩に出られるくらいになったんですね!
本当に、ほんとうに良かった・・・
血を吐くだなんて・・・よく頑張ってくれましたね!
食欲が出てきたのはイイ徴候!この調子でどんどん回復して欲しいですね。
こうやってお友達に会っていたらすぐですね、きっと。
最後にシェリちゃんのご冥福をお祈りします。
[2011/06/16 10:32]
URL | akkhmok #ky3lYwvM
[ 編集 ]
|