こいさんんへ ほんとほんと。
そうなのよねえ。。
いっそがしいっていうか
なんかこれ以上短縮できないっていうか
そういう忠臣蔵だったよねえ。
俳優さんたちはめちゃめちゃ豪華なのに
もったいないもったいない。
寺島さんの出演された忠臣蔵
好きだったなあ。。
今回の俳優さんたちであの位のものを
やってくれたら
こおどりして喜んじゃうんだけどなああ。
[2010/12/28 10:35]
URL | ちわわん #vkcXtX9g
[ 編集 ]
ですよね~ 有名な場面の、しかも分かりやすいトコだけをとりあえず詰め込んだ…そんな感じでした。
物足りないんだけど、実は半ば予想通りかも…って出来上がりでしたね。
寺島さんが出演してた忠臣蔵、良かったですよね。
時代劇には寺島さんにどんどん出演してほしいのですが、今回みたく端折られてしまうなら、出演してなくて正解だったかなあ…なんて思ってしまいます。
今回のキャストで、素敵な忠臣蔵が見てみたいものです。
[2010/12/28 10:21]
URL | こい #-
[ 編集 ]
猫又さんへ そういえば・・
本当だ畳替えのシーンも無かったね。(笑)
あははは。
なんで斬りつけたかも。。
あれじゃあ解らないね。(笑)
そういえば寺島さんの出演されていた忠臣蔵は
いまさらながらに良かったよね。
内容が濃かったわ。
田村正和さんは綺麗で品があって
一人だけ別世界の人のようでしたよね。(笑)
ちょっと色々な場面が
長谷川一夫さんに似ていました。
ダブってみている時がありました。
しかし。寒い。
昨日遊びにぷりんと出かけたのですが
さすがに寒くぷりん姫。
ちょっと膀胱炎になっちゃいました。
[2010/12/28 08:29]
URL | ちわわん #vkcXtX9g
[ 編集 ]
つい突っ込んだんです 私の大好きな畳替えのシーンがないし、堀部安兵衛の馬場場の決戦もなかったなあ。
討ち入りの迫力も今一つ、寺島さんのご出演されてた忠臣蔵は良かったなあ。
私はビートたけしさんの、忠臣蔵が意外に好きでした。昼行灯ぶりが、一番お似合いだった。田村さんは、スタイリッシュな感じかなあ。
長谷川一男さんかあ、ビデオで見ましたよ。とても素晴らしくて、心に響いたのを覚えてます。
今回の忠臣蔵には、おいお~いと突っ込んでました。
[2010/12/27 23:19]
URL | 猫又 #-
[ 編集 ]
|